こんにちは。Zaco shinです。
日ごろからパソコンを使う機会が多いのですが、家でパソコンを使っていると一瞬だけ「taskeng.exe」という黒窓が表示されることが時々あって、ウィルスか!とか思い、少し気になって調べたのでここにまとめておきます。
taskeng.exeって何よ?
Task Scheduler Engineが正式な名前のようで、Windowsのタスクスケジューラの事でした。
定期的にプログラムの起動を繰り返したりする機能です。
「コントロールパネル」⇒「管理ツール」⇒タスクスケジューラで確認することができます
タスクスケジューラの中身を見てみると、いろいろなタスクが予約されていました。
ぐーぐるさんのが多いですね。
私の場合は、タスクが起動する時に一瞬表示されたのだと思います。
問題はないのか?
とは言い切れないようです。マルウェアなどのウィルスを作る人は意図的にtaskeng.exeという同じ名前でプロセスを作成して、送り込む可能性もあるようなので、
ウィルス対策ソフトなどで検知された際はウィルスの可能性があると思ったほうが良いようです。