Contents
WordPressの記事にマップを挿入したい
こんにちは。Ushioです。
記事を書くときに、お店の紹介などMAPを挿入する方法を書こうと思う。どうやって挿入するんだろう?と思った時、Google側でそういう機能持ってないわけないよな。と見てみて一発。みんな知ってるかもしれないが一応。
1.ブラウザよりGoogleマップへアクセス
お使いのブラウザでGoogleマップへアクセス
2.記事に表示させる場所を検索
今回は東京タワーの例。店舗名で検索できなければ住所で。
3.検索結果画面で「共有」をクリック
共有ボタンをクリック。バージョンによって表示が異なる可能性があるが、どこかに「共有」があるはず。
4.ポップアップウィンドウの「地図を埋め込む」タブをクリック
共有ボタンをクリックすると、ウィンドウがポップアップする。「リンクを共有」タブと「地図を埋め込む」タブがあるので、後者をクリックすると下記画面となる。
5.記事に埋め込むマップのサイズを大、中、小、カスタムサイズから選ぶ
好きなサイズを下記プルダウンボタンから選ぼう。カスタムサイズで、好きなサイズにも変更できる。
6.サイズを決めたらURLをコピー
好きなサイズを選び、サイズ選択ボックスの右に表示されるコードを全てコピー。クリックすると自動で全選択になるのでそのまま「Ctrl+c」でよいだろう。
7.WordPress記事の挿入したい箇所へ貼り付け
まずは、WordPressの記事投稿画面の選択タブ「ビジュアル」「テキスト」のテキストを選択する。コードを見慣れない方もうわっと思わず。地図を挿入したい箇所に行き、先ほどGoogleマップよりコピーしたコードをペースト。
すると、ビジュアル画面は下記のように地図表示箇所に枠が示される。これでOK!
参考.それぞれのサイズ感
まずは「小」
つづいて「中」
つづいて「大」
つづいてカスタムサイズ400×200の例
いかがでしたでしょうか。
簡単でしょ?プラグインもあるみたいですが、普通に地図を貼る分にはプラグインは不要と感じますね。